歯の豆知識 – WordPressテーマ「CURE (tcd082)」 https://demo.tcd-theme.com/tcd082 実用性と高い柔軟性を両立した医療施設向けWordPressテーマ「CURE」 Wed, 17 Feb 2021 06:34:45 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.5.5 来院予定者のニーズを満たす情報をアピールできる3点ボックスと固定式サイドメニュー https://demo.tcd-theme.com/tcd082/side-menu/ https://demo.tcd-theme.com/tcd082/side-menu/#respond Sat, 06 Feb 2021 07:28:23 +0000 http://tcdwp3.xsrv.jp/skin_demo?p=1 CUREで最初に目に入る特徴的な点は、固定表示されるサイドバーメニューとヘッダーコンテンツ下部の3点ボックスです。これらは医院のウェブサイト構築する上で必要不可欠な、来院を考えているユーザーの心配や不安を取り除く項目をセットできる機能といえます。

歯科医院に通院しようとする人が考える不安は、治療にかかる期間や予約について、治療自体にどれぐらいの痛みを伴うのか、などといったことでしょう。他にも立地条件やスタッフのプロフィールなど医院によってアピールしたいポイントは異なると思いますが、トップページの3点ボックスで医院の強みを端的にアピールできます。

固定サイドメニューの部分には、予約システムやアクセス情報を表示できるように設定しておくことで、ユーザーがサイト内を無駄に回遊することもなくなるはずです。

「必要な情報に、いつでも、すばやく」を実現できます。

3点ボックスもサイドバーメニューもカーソルを重ねない限り展開しないので、サイト内のコンテンツに干渉することもありませんが、効果的にアピールすることが可能です。サイドバーに表示しておくアイコンは、スマホ用固定フッターバーでも同様に表示いただけます。

]]>
https://demo.tcd-theme.com/tcd082/side-menu/feed/ 0
不安や疑問をスムーズに解消するカスタム投稿タイプ「よくある質問」 https://demo.tcd-theme.com/tcd082/custom-post-faq/ https://demo.tcd-theme.com/tcd082/custom-post-faq/#respond Wed, 06 Jan 2021 07:28:23 +0000 http://tcdwp.fun/tcd061/?p=3033 CUREに搭載されている「よくある質問ページ」は医療系のサイトには必須の機能といえるのではないでしょうか?

患者さんが気になる質問や、実際にお問い合わせいただく回数が多い質問などを、まとめて掲載しておけます。こういったページでユーザーの皆さんが気になる疑問や不安を解消することで来院してもらえる可能性を上げることに繋がります。

また、医院を運営する側にもメリットがありますよね。度重なる問い合わせをこういったページで解決できれば、お問い合わせへの返信や回答する時間を別の仕事に充てられます。

CUREの「よくある質問」の特徴的な点は、質問をカテゴリー分けできる点です。

よくある質問ページサンプル

デモサイトの上記ページをご覧いただければ、お分かりになると思います。数多くの質問をカテゴリーごとに分別することができるのでスムーズに疑問を解消することが可能です。通常の投稿と同様にHTMLでの入力も可能なので、より詳しく解答しているページへとリンクさせるような使い方もできます。

]]>
https://demo.tcd-theme.com/tcd082/custom-post-faq/feed/ 0
記事詳細ページの下部に他の記事の閲覧を促す記事のサムネイルを表示する https://demo.tcd-theme.com/tcd082/related-post/ https://demo.tcd-theme.com/tcd082/related-post/#respond Fri, 04 Dec 2020 07:28:23 +0000 http://tcdwp.net/tcd043/?p=250 記事詳細ページの下部に関連する記事を表示するのは、サイト運営を行っていく上で重要なページ/セッション率を伸ばすためでもあります。記事を読んでくれたユーザーに、同ジャンルの記事や関連する記事をおすすめするのは、ユーザーにとっても有益です。

ページ/セッション率は、1人のユーザーがサイトを訪れた際にどれくらいのページを読んでいるかの指標といえますが、Google Analyticsなどで確認が可能です。サイトの運営ではこの数字を伸ばしていくことが大事ですが、数字に固執するのではなく、いかにユーザーの役に立つコンテンツをつくるかが重要です。

また、お知らせ詳細ページには、最近のお知らせという形で表示できるので、他の最新情報へもユーザーを導けます。

お知らせ詳細ページ

閲覧するデバイスによって、関連記事の表示件数を調整することも大事です。小さなデバイスで関連記事がたくさん表示されると煩わしいですからね。その点、モバイル用の表示件数を別で設定できるので、関連記事の表示数を両デバイスそれぞれでバランスよく設定できます。お手元のデバイスで確認してみてください。

]]>
https://demo.tcd-theme.com/tcd082/related-post/feed/ 0
デモ用のサンプルデータを表示する「インポート機能」でサイト構築をよりスピーディに https://demo.tcd-theme.com/tcd082/import/ https://demo.tcd-theme.com/tcd082/import/#respond Wed, 28 Oct 2020 07:28:23 +0000 http://tcdwp.fun/tcd061/?p=3110 WordPressではテーマを変更することで、一瞬にしてテイストの異なるサイトを構築することができるのが特長ですが、初めて利用するテーマの場合、イメージが湧かず、なかなか思うように作業が進まないことがあります。

そんな方の為に、誰でも一瞬でデモサイトに近い設定ができるインポート・リセット機能を実装しました。テーマオプションの設定やサンプル記事、グローバルメニュー、ウィジェットをデモサイトに近い状態にすぐに再現できます(※サンプルの画像や文章が入る為、デモサイトとは異なります)。

これで、ウェブサイトのローンチまでの時間を大幅に短縮できるようになります。TCDの画期的な新機能です。他テーマからの切り替えもこれで簡単になりますね。

]]>
https://demo.tcd-theme.com/tcd082/import/feed/ 0
複数箇所あるサイトのメインカラーやリンクの文字色などを一回の操作で切り替え可能。 https://demo.tcd-theme.com/tcd082/site-color/ https://demo.tcd-theme.com/tcd082/site-color/#respond Wed, 23 Sep 2020 07:28:23 +0000 http://tcdwp.net/tcd043/?p=132 サイトのメインカラーやサブカラー、リンクテキストカラーをテーマオプションから自由に変更できます。

設定方法は管理画面の左メニュー【テーマオプション】→【基本設定】から変更したい色を選ぶだけです。色はマウスを動かしながら直感的に決められるので、タグの専門的な知識は不要です。

複数の該当箇所を一気に変更できるので、サイトの統一感を損ねることはありませんが、部分的な配色のカスタマイズに関しては、サポートにお問い合わせいただくか、TCD LABOで探していただけますとスムーズに行えます。

]]>
https://demo.tcd-theme.com/tcd082/site-color/feed/ 0
URLを入力するだけで、主要なSNSボタンを簡単に設置できる https://demo.tcd-theme.com/tcd082/sns/ https://demo.tcd-theme.com/tcd082/sns/#respond Wed, 02 Sep 2020 07:28:23 +0000 https://tcd.plus/tcd068/2019/01/31/sample-post2/ サイトフッターには、SNSアカウントへのリンクボタンを表示可能です。WEBサイトを運営しているなら、SNSを利用すると相乗効果が期待できますね。フォロワーを集めることでGoogle検索以外からのアクセス流入も望めます。

RSSボタンもチェックを入れるだけで表示が可能です。デモサイトのフッターからも各SNSボタンをクリックして弊社の公式SNSを覗いてみてください。

]]>
https://demo.tcd-theme.com/tcd082/sns/feed/ 0
記事内に表示するシェアボタンの有無やテキストサイズなど、幅広くテーマオプションから設定可能。 https://demo.tcd-theme.com/tcd082/theme-option/ https://demo.tcd-theme.com/tcd082/theme-option/#respond Sat, 29 Aug 2020 07:28:23 +0000 http://tcdwp.net/tcd043/?p=220 コメントやトラックバック、SNSへのシェアボタンや、日付、カテゴリーなど、非表示にしたい項目があればテーマオプションからチェックを外すだけで完了することができる便利機能を搭載しています。

幅広いサイト運営を行うのにこのカスタマイズ機能は必須とご好評いただいている機能です。例えば、記事が長文の場合は、上下にボタンを表示するのがいいですし、比較的コンパクトな文量であれば、上下どちらか片方だけに表示するのがベターですね。

同時に、上記箇所で記事本文のテキストサイズもPC/モバイル別で調整いただけます。読みやすいテキストサイズに調整しましょう。

]]>
https://demo.tcd-theme.com/tcd082/theme-option/feed/ 0
テーマオプションの設定、コンテンツの作成、アイキャッチの選定だけで一流のサイトがほぼ完成します。 https://demo.tcd-theme.com/tcd082/create-website-easily/ https://demo.tcd-theme.com/tcd082/create-website-easily/#respond Tue, 18 Aug 2020 07:28:23 +0000 http://tcdwp.net/tcd043/?p=228 テーマオプションで一部の機能の設定を行っていただければ、あとはあなたがコンテンツに注力し、アイキャッチに統一感を出していただくだけで、まるでプロのデザイナーが作ったかのような一流のサイトに仕上げることができます。

アイキャッチ画像の選定には下記記事が役立つかもしれません、よろしければご覧ください。

特別なプラグインやカスタマイズも基本的に必要ありませんが、簡単なサポートであれば、弊社のカスタマーサポートで承っておりますので、もし使っていて、「ここの部分をもう少しこのようにしたい」などあればお気軽にカスタマーの方にお問い合わせください。

また弊社テーマのカスタマイズ専門サイト「TCD LABO」もございますので、そちらもよろしくお願いします。

]]>
https://demo.tcd-theme.com/tcd082/create-website-easily/feed/ 0
ズーム・スライド・フェードの3種類から選んで、サイト全体に適用できるホバーアニメーション https://demo.tcd-theme.com/tcd082/hover-animation/ https://demo.tcd-theme.com/tcd082/hover-animation/#respond Fri, 07 Aug 2020 07:28:23 +0000 http://tcdwp.net/tcd043/?p=224 当テーマは、サムネイル画像にマウスホバーした時の“気持ちいい動き”にも重点を置いています。メガメニューやローディング画面のスライドに関してもそうです。ユーザーの皆さんが心地よく感じることが商品の魅力と考えているからです。

サムネイル画像のアニメーションについては「ズーム」「スライド」「フェード」の3種類のホバーエフェクトからお好みで選択するだけでOK。デモサイトではズームに設定しています。

選択したホバーエフェクトは、トップページのコンテンツを含む、メガメニューやブログ記事のサムネイルやウィジェットなど細部に至り、共通で適用されます。

細部に至る統一感は大切です。要所要所でアニメーションが異なり、統一感が損なわれてしまうとサイト全体の価値が下がりかねません。本来CSSの知識やスキルが必須となる細かいエフェクトの設定も、テーマオプションにてカラーや数値を入力するだけで実現可能となっています。

]]>
https://demo.tcd-theme.com/tcd082/hover-animation/feed/ 0
ページごとに設定できる「meta title」「meta description」で検索結果に反映させる。 https://demo.tcd-theme.com/tcd082/meta-setting/ https://demo.tcd-theme.com/tcd082/meta-setting/#respond Sun, 26 Jul 2020 07:28:23 +0000 http://tcdwp.net/tcd043/?p=211 SEO強化機能の一つとして、詳細記事ページと固定ページごとに、「meta title」「meta description」が設定できる機能があります。

例えば下図のように、投稿記事の編集ページで「meta title」「meta description」を設定できます。これでさらに自由度の高い検索エンジン対策が可能です。

検索結果に表示される抜粋文をページごとに設定できるというわけです。

ただし、細かいSEOテクニックだけではなく、コンテンツの質にこだわってサイト運営をすることこそが、最も効果的なSEO対策ではないかと私たちは考えます。よろしければ弊社の下記の記事も参考にご覧ください。

なぜ小手先のSEOテクニックは無駄なのか?

]]>
https://demo.tcd-theme.com/tcd082/meta-setting/feed/ 0